コーヒー豆の産地による風味の違い
コーヒー豆はそれぞれに個性があり、品種は勿論、収穫されるエリアによって様々な特徴があります。各国の代表的な豆の基本的な個性を把握しておくとお気に入りのコーヒー豆を探しやすくなるのだとか。ということでコーヒー豆の基本的な個性についてエリアごとにまとめていきたいと思います。
Contents
中南米エリア
| 銘柄 | 産地 | 特徴 |
|---|---|---|
| ブラジル・サントス | ブラジル産 | 酸味と苦味のバランスが良く、飲みやすい。ブレンドのベースとしてもよく使用される。 |
| コロンビア | コロンビア産 | 自然な甘さと重量感のあるコク、バランスの良い味。 |
| グアテマラ | グアテマラ産 | 華やかな甘い香りと豊かなコク、上品な酸味がある。 |
| メキシコ | メキシコ産 | 適度な酸味と香り、上品な味。 |
| ブルーマウンテン | ジャマイカ産 | コーヒーの王様と称されるほどに調和のとれた味わいと香り。 |
| クリスタルマウンテン | キューバ産 | 酸味、苦味とコクのバランスがとれた上品な味わいと香り。キューバコーヒーの最高級品。 |
アフリカ・中東エリア
| 銘柄 | 産地 | 特徴 |
|---|---|---|
| モカ | イエメン産 エチオピア産 | フルーツのような香りとまろやかな酸味、コクがある。 |
| ケニア | ケニア産 | 重みの強い酸味とコクのある味わい。 |
| キリマンジャロ | タンザニア産 | 強い香りと酸味が特徴的。 |
アジア・太平洋エリア
| 銘柄 | 産地 | 特徴 |
|---|---|---|
| コナ | ハワイ産 | 強い酸味と甘い香り、マイルドな味わい。 |
| マンデリン | インドネシア産 | やわらかな苦味とコク、上品な風味がある。 |
コーヒー豆の銘柄もたくさんあるので、色々と試しながら自分の好みを探っていくというのも楽しそうですね。